接骨院とは
定められた教育制度の中で基礎医学、専門知識・技術、関係法規を学び、 国家試験に合格し厚生労働大臣から柔道整復師免許を与えられた専門家による 捻挫、打撲、挫傷(筋・腱の損傷)骨折、脱臼などの施術をするところです。接骨院は厚生労働省(国)が認めた医療機関ですので健康保険の適用が認められています。また、医療保険が使えたり、自賠責保険が使えたりします。
健康保険をご利用できますので忘れずに健康保険証をお持ちください。
交通事故のむち打ち
急性腰痛・ぎっくり腰
当接骨院に通われたお客様からお喜びの声をいただきました
今後の治療について前向きになれました。(30代 Y・Gさん)
Q:どんなことを悩んでいましたか?
A:追突事故被害に遭い、最初に行った病院で頸椎捻挫と診断されましたが、レントゲンと痛み止め等の飲み薬を処方され、安静にと言われただけでした。一週間位で良くなるだろうと思っていましたが、日に日に痛みが強くなるばかりで 不安になり転院することにしました。
Q:実際に利用してみてのご感想はいかがですか?
A:自分の身体の状況を分かりやすく説明して頂き、今後の治療について前向きになれました。2週間経って痛みはまだ残っていますが、仕事で疲れ痛みの増した身体が、夕方受診することで一気に軽くなり、帰宅してからの家事も楽に出来るのですごく助かってます。

支障なく生活できることに改めて感謝(30代 S・Yさん)
Q:どんなことを悩んでいましたか?
A:接骨院の電気治療は痛み(電流の流れ)に耐えながら行うものだと思っていました。きっとどこの接骨院に行っても同じ治療なのかなとあきらめていた部分がありました。
Q:実際に利用してみてのご感想はいかがですか?
A:私自身今まで片道50kmを使い通院していた所があり、結局これが当たり前のように思っていました。しかし、今回この当院でこんなに1日ごとに改善された事に驚いています。もっと早く知っていたかったと学んだところです。
腰の改善の喜びと、普通にそして支障なく生活できることに改めて感謝しているところです。

日に日に良くなっているのを実感(60代 Y・Eさん)
Q:どんなことを悩んでいましたか?
A:整形外科に通院することと、接骨院に通院するのでどちらが治るのを実感できるのか考えていた。
Q:実際に利用してみてのご感想はいかがですか?
A:日に日に良くなっているのが実感できました。
